プロフィール
木部 秀人(きべ ひでと)
1965年(昭和40年)6月24日生まれ
略歴
- 元総社小学校卒業
- 元総社中学校卒業(生徒会副会長)
- 前橋高等学校卒業(書道部部長)
- 高千穂大学商学部卒業
- 高崎信用金庫に34年間勤務後退職
- 元総社地区自治会連合会 体育推進委員会に13年間所属(元二区支部長、元本部副会長)
- 昭和60年度元総社成人会会長
資格
2級ファイナンシャル・プランニング技能士(個人資産相談業務)
趣味
読書・釣り・スポーツ観戦・音楽鑑賞
家族
妻・娘
木部ひでとの目指す前橋
-
高齢者、子育て世代への支援拡充
-
既存区画整理事業の早期完遂
元総社地区においては蒼海、落合の区画整理事業
-
歴史、無形文化財、郷土芸能等の保存と継承支援
元総社地区においては元総社蒼海歴史遺産、総社神社の太々神楽と盆踊り、大友町の祭り囃子と百万遍祭、阿弥陀寺百万遍念仏等
-
元金融機関職員としての視点による市内中小事業者への支援策拡充
-
食・音楽・アート・ファッションを中心とした中心市街地の活性化
-
地産食材を使用した「前橋の名物」を生み出しそれによる知名度の向上